またまたお久しぶりです。
大分長いことブログを更新してなかったのですが、アクセス解析を見てみると独検関連の記事がかなり読まれていてびっくりです。恐らく独検についてはかなり詳しく対策だの試験の内容だのを書いていたからだと思うのですが、役に立っているのでしょうか...
さて、大学生になっても語学&検定依存症というものは解けていないようで、これではいかん、と思ったりもしなくもないのですが、どうしようもない。去年はとりあえず自分がロシア語学習の目標としていつからか掲げていたТРКИの第3レベルにギリギリ合格し、今年は大学で1年間中国語をやって中検3級を取り、そしてとうとう仏検1級にこちらもギリギリで合格しました。先月にはDALFのC1を受け、現在結果待ちです。今は再びドイツ語に力を入れ、来年の独検1級及びゲーテのC1に向けて勉強しつつ、中国語やアラビア語といった印欧語族以外の言語もつまみ食いしているところです。
今度また出来れば仏検1級の対策について書きたいところですが、何分自分は一次試験を合格基準点ちょうどで通っていることと、他の方々が既にかなり詳しく対策について書かれていらっしゃるので、少し気が引けてしまいます。ТРКИについても謎の救済措置での合格だったもので....。いつかもう書いたと思いますが、よく受かったものです(笑)。